第14回 大分アジア彫刻展 作品公募
近代日本彫刻の基礎を築き、東京美術学校や「朝倉塾」で後進の育成に努めた大分県出身の彫塑家朝倉文夫を顕彰し、アジアの新進彫刻家の登竜門となる彫刻展を開催します。同展は、「文化の香り高いふるさと大分」の創造を推進する大分県と「豊かな自然と文化を未来につなぐやすらぎ交流都市」づくりをめざす豊後大野市との共催で開催しています。また、同時期に大分県で開催される「第33回国民文化祭・おおいた2018」及び「第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」の関連事業として位置づけます。
【締切】2017年12月21日(木)作品提出・応募締切
【web】http://www.bungo-ohno.jp/article/2017072600074/
13 Dec, 2017
【公募テーマ】 「COPIC AWARD」とは、コピックを使用し創作された作品を発表する場をインターネット上で提供し、世界中のコピックファンを作品でつなぎ、コピックでの作画・制作をより楽しいものにすることを目的としたイベ...
【内容】京都芸術センターでは、芸術文化に関する制作の成果を発表する場を提供している。公演や展覧会、講演、ワークショップなどで、一般に公開される事業を募集する。平成27年度は、特に新規事業や先駆的・実験的な事業を優先的に採...
CAMPは、JCC牧場キャンプ内に2016年にできた新しい芸術団体。アーティストは3週間~最大9週間のサマーキャンプで作品を制作、スタジオ訪問やオープンフォーラムなどに参加ができ、コロラド州の芸術コミュニティと定期的な交...