ゲンビどこでも企画公募2017 公募
「ゲンビどこでも企画公募」は、広島市現代美術館の無料パブリックスペースをアーティストに開放して開催するオープン・プログラムです。美術館の展示室以外の空間に着目し、それらの空間的特徴をいかした作品プランを国内外から募集します。空間と作品が互いに魅力を引き出し合うことが審査の重要なポイントです。絵画、立体、インスタレーション、パフォーマンス等、作品ジャンルは問いません。
【特別審査員】島 敦彦(金沢21世紀美術館館長)、高嶺 格(美術作家、秋田公立美術大学准教授)、難波 祐子(現代美術キュレーション)
【募集期間】2017年6月28日~8月26日
【web】https://www.hiroshima-moca.jp/dokodemo/
15 Jun, 2017
【内容】 山梨県では、創造性に満ちた地域社会をめざし、2021年に続き、『やまなしメディア芸術アワード2022』を開催します。 『やまなしメディア芸術アワード2022』は、高い表現力や想像力あるいは高度なデジタル技術の技...
【内容】京都芸術センターでは、芸術文化に関する制作の成果を発表する場を提供している。公演や展覧会、講演、ワークショップなどで、一般に公開される事業を募集する。平成27年度は、特に新規事業や先駆的・実験的な事業を優先的に採...
【内容】岡本太郎の遺志を継ぎ、「時代を創造する者は誰か」を問うための賞。美術のジャンル意識を超え、審査員を驚かす「ベラボー」な作品の応募を期待する。受賞者の作品展を2015年2月3日~4月12日に開催。 【賞及び賞金】岡...