京都市六原学区向けの回覧板「ハッピーはっぷす」Vol4
HAPSが拠点を置いているエリア「六原学区」の皆さんに、
もっとHAPSについて知ってもらおうと、地域向け新聞を発行しています。
今回は編集を担当していただいている造形大の学生さんたちに、
HAPSのオフィス解体の様子をレポートしていただきました。
以下画像をクリックすると、pdfデータをダウンロードできます。
是非ご覧ください!
back number:
●Vol.01 ●Vol.02 ●Vol.03
10 Dec, 2012
京都スタジオ事例2:センナカアトリエ — 山田麗音/小笠原 翔
京都スタジオ事例2:センナカアトリエ — [左から]松本 遼、山田麗音、小笠原 翔、湊 大介 2012年7月21日場所:京都市中京区インタビュー:HAPS インタビュー協力:太田景子 写真:小笠原 翔 二条駅...
GA TALK 010「アーティストとして生きることとは」開催のお知らせ
GA TALK 010「アーティストとして生きることとは」 島袋道浩(美術家) 神戸で生まれ育ち、20歳まで暮らした後はアメリカやフランス、ブラジル、ドイツを拠点にしながら30年近くアーティストとしての活動を続けてきた島...
【キュレータートーク】スザンヌ・ランダウ トーク
イスラエルのテルアビブ美術館館長兼チーフ・キュレーターであり、第52回ベネチアビエンナーレのイスラエル館キュレーターを務めるなど、イスラエルにおける現代美術の展示を長年率いてきたスザンヌ・ランダウ氏をお招きし、レクチャー...