常設展 中国青銅器の時代

Art Picks TOPに戻る Art Picks TOP 前のページに戻る Back
sen-oku-cyu

開催情報

 
【期間】2012年3月17日(土)~5月20日(日)
【料金】一般730円 高大生520円 小中生310円

http://www.sen-oku.or.jp/kyoto/exhibit/

会場

会場名:泉屋博古館
webサイト:http://www.sen-oku.or.jp/
アクセス:〒606-8431京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
電話番号:075-771-6411
開館時間:10:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日等:月曜日休み
  

概要

中国古代において、青銅器は単なる実用品ではなく、祀りや儀式に用いられました。そこで用いられた青銅器は、大切に扱われ、祀りの道具としてだけではなく、次第に権威を象徴するものと考えられるようになりました。
青銅器には、食べ物を調理しお供えする食器、お酒をお供えする酒器、音楽を演奏する楽器などがありますが、それらは、祀りの器であるがために、実用性を無視した造形をとるものも見られます。また表面を飾る文様も、動物をモチーフとして驚くほどヴァラエティ豊かにデザインされ、華麗で且つ精密に表現されています。さらに、青銅器には文字を入れたものが多く見られます。そこに記された文字は、現在の漢字の原形となったものですが、その内容はさまざまです。なかには当時の政治社会状況にふれたものもあり、貴重な歴史資料となっているものも少なくありません。
このような青銅器の造形・文様・文字は、千年以上の長い期間のなかで、少しずつ変化していきました。展示では、青銅器のうつりかわりを4室に分けてご紹介いたします。

【イベント、その他】
常設展列品解説
6月16日(土) 廣川 守(当館学芸員)
常設展は毎日ミュージアムボランティアによる解説があります

« Art Picks TOPに戻る « Art Picks TOP
助成: