絵でみる百人一首と枕草子

Art Picks TOPに戻る Art Picks TOP 前のページに戻る Back
スクリーンショット 2021-12-16 19.41.37

開催情報

【期間】2022年01月29日(土) – 2022年04月10日(日)
  前期:2022年1月29日(土)〜3月7日(月)
  後期:2022年3月9日(水)〜4月10日(日)

【開館時間】 10:00~17:00 (最終入館16:30分)
【休館日等】火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間
【料金】
一般・大学生 900円 (800円)
高校生    500円 (400円)
小中学生   300円 (250円)
※( )内は20名以上の団体料金です
※身障者手帳をお持ちの方は介添人1名まで500円(団体 400円)
※幼児無料
※常設展もご覧頂けます

https://www.samac.jp/exhibition/detail.php?id=19

会場

会場名:嵯峨嵐山文華館
webサイト:http://www.samac.jp/
アクセス:〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
電話番号:075-882-1111

概要

2022年2月、嵯峨嵐山文華館にて競技かるた界を牽引するトップ選手たちが集う大会「第3回 ちはやふる小倉山杯」を開催するにあたり、企画展「絵でみる百人一首と枕草子」を実施いたします。
百人一首ゆかりの作品を通じて殿上人たちの感性に触れていただくとともに、百人一首に選ばれた歌人の一人である清少納言に因み、「枕草子」の世界を想起させるような日本画の数々もお楽しみいただけます。


<ギャラリー1> 殿上人たちの感性に触れる

百人一首の撰者、藤原定家の山荘があったとされる小倉山。
その麓に位置する嵯峨嵐山文華館では、百人一首の歴史や魅力を紹介するとともに、日本画を中心とした企画展を年4回開催しております。
本展の第一章では、藤原の定家の直筆と伝わる「小倉色紙」や、江戸時代の公卿たちが古の詩歌をしたためた色紙から成る「和漢朗詠集・古今集色紙貼交屏風」をはじめ、百人一首や和歌に因んだ作品や歌仙絵などを展示いたします。




<ギャラリー2> 「枕草子」を想起させる日本画

「枕草子」は百人一首に選ばれた歌人の一人である清少納言が、機知に富んだ簡潔な文章で、宮廷生活での体験を生き生きと綴った随筆です。2F畳ギャラリーでは、冒頭の有名な「春はあけぼの」をはじめ、各段のシーンを彷彿とさせるような日本画の名品をご紹介いたします。

« Art Picks TOPに戻る « Art Picks TOP
助成: