開催情報
【期間】
2022(令和4)年4月12日(火)~5月22日(日)
[主な展示替]
前期展示:2022年4月12日(火)~5月1日(日)
後期展示:2022年5月3日(火・祝)~5月22日(日)
※会期中、一部の作品は上記以外にも展示替を行います。
【開館時間】9:00~17:30(入館は17:00まで)
【休館日等】月曜日
【料金】一 般 1,800円(1,600円) / 大学生 1,200円(1,000円)/ 高校生 700円(500円)
* ( )内は前売料金です(2022年2月18日~4月11日までの期間限定販売)。
* お得な前売りチケットや主な販売先については、展覧会公式サイトにてお知らせいたします。
* 中学生以下は無料です。
* 障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります。
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳
* 大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。
* キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より500円引きとなります。
https://www.kyohaku.go.jp/jp/special/tenrankai/saicho_2022.html
会場
会場名:京都国立博物館 平成知新館
webサイト:https://www.kyohaku.go.jp/jp/index.html
アクセス:〒605-0931京都市東山区茶屋町527
電話番号:075-525-2473
概要
日本に天台宗を広め、仏教界に新風を吹き込んだ伝教大師・最澄(767~822)の1200年の大遠忌を記念し、日本天台宗の始まりから、その教えの広がり、天台思想が生んだ様々な文化、現代へのつながりを、全国に散らばる名宝の数々でたどります。延暦寺の最澄ゆかりの名品をはじめ、関西だけでなく、東北や北陸、中国、四国などに伝わる天台美術の粋ともいえる様々な宝物、貴重な秘仏など、国宝23件、重要文化財71件を含む130件が京都に一堂に集結します。京都からは、少し足を延ばすだけで天台宗の名跡に容易にアクセスできます。まさに町ぐるみの壮大なスケールをもつ必見の展覧会です。