開催情報
【作家】寺岡 海
【期間】2022年3月12日(土)- 20日(日)
【開館時間】12:00―18:00
【休館日等】月曜
【料金】free
※入場は閉館の30分前まで。
http://kunstarzt.com/Artist/TERAOKA/Kai.htm
会場
会場名:KUNST ARZT
webサイト:http://kunstarzt.com/index.htm
アクセス:京都市東山区三条神宮道北東角2F
電話番号:090-9697-3786
概要
KUNST ARZT では、5 年ぶり 3 度目となる 寺岡海の個展を開催します。
寺岡海は、この世界の有様を、 考察、分析、再構するアーティストです。 ある特定の雲を前後から同時撮影した「a cloud(2011)」、 おもちゃの星を打ち上げ、夜空に追加した「星をつくる(2012)」、 ある丘に 18 か所の録音機を配置し、丘が聞いている音をギャ ラリーで再生する「風(2017)」など。 本展では「春のまえがき」と題し、
「今ここにあるものとないものが互いに関連しあう」構想です。
当たり前だと思っていることを揺さぶられに来てください。
(KUNST ARZT 岡本光博 )
アーティスト・ステートメント
この世界の不可能性について思考しながら、日常で得た体験を元に作品を制作している。主に、写真や映像、立体な どのメディアを扱いてインスタレーションとして構成し、この世界に対する知覚や認識の仕組みを再構成することで、 ある限定された視点ではなく、この世界に対する等価な視点が鑑賞体験によってもたらされることを目的とし、制作 を行っている。
展覧会コンセプト
2021年冬。数カ月後に訪れるであろう春について考えている。冬の訪れを否が応でも感じるこの時期に、春のことを 考えることは難しい。今はとても寒い。考えようとしてもこの寒さが、春を未だ遠い未来、あるいは過去の景色となり ぼんやりとしか想像することができない。季節はいつだってここにしかない。なぜなら、僕たちはいつも現在にしか いることができないのだから。 今ここにはないものについて考えること。本展覧会では知覚や認識、時間や場所、状況によって見えづらくなったも のをつなぎ合わせながら、一つのインスタレーションとして構成する。それは、今ここにはない春に対してのまえがき を書くような試みであり、さまざまな出来事をそこにはないものと連続させることによって、この場所や時間を捉えよ うとする試みでもある。(2021年12月、京都のアトリエにて。)
経歴
1987 年 広島県生まれ
2012 年 京都嵯峨芸術大学芸術学部 造形学科油画分野 卒業
個展
2018「A Wind #2」2kw Gallery(滋賀)
2017「風」KUNST ARZT(京都)
2015「Blanket and Dog」Gallery Parc(京都)
2012「世界と私のあいだ」KUNST ARZT(京都)
2010「年輪と人」三軒家アパートメント(広島)
主なグループ展ほか
2021「日韓藝術通信 5「温度 / 온도(オンド)- 往復書簡 -」The Terminal Kyoto ( 京都 )
2020「ウィルへルミーの吊り板」MEDIA SHOP Gallery2 ( 京都 )
2019「『応答』~ SUMMER STATEMENT
2018 報告とその後~」BIYONG POINT ( 秋田 )
2019「ニューミューテーション #2 – 世界のうつし 展 -」京都芸術センター (2019)
2017「未来の途中の、途中の部分」@KCUA 京都市立芸術大学ギャラリー(京都)
2016「Summer Statement」森の家(広島)* 企画・キュレーション
2016「Poehum」山本製菓(大阪)
2015「オブジェ・ダール – もうひとつの未来の途中」京都工芸繊維大学 D-lab アネックス(京都)
2015「高尾小フェス」旧高尾小学校(京都)
2015「京都 – 清州 現在美術の地層
2015- 状態としての存在」京都嵯峨芸術大学付属ギャラリー(京都)
2015「time lake」新風館、ART SPOT KORIN」(京都)
2014「あれからの、未来の途中 – 美術・工芸・デザインの新鋭 12 人展 -」京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都)
2013「無限の数え方 /How to Count Infinity」KUNST ARZT(京都)* 企画・キュレーション
2012「Window Jack Project」新風館(京都)