図案家の登場―近代京都と染織図案Ⅲ

Art Picks TOPに戻る Art Picks TOP 前のページに戻る Back
京都の伝統A4表0820_入稿outline

開催情報

【期間】2019年8月26日(月)-10月6日(日)
【開館時間】10:00-17:00(入館は16:30まで)
【休館日等】日曜日・祝日(10/6は開館)
【料金】無料

http://www.museum.kit.ac.jp/20190826.html

会場

会場名:京都工芸繊維大学美術工芸資料館
webサイト:http://www.museum.kit.ac.jp/
アクセス:〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町1
電話番号:075-724-7924

概要

「近代京都と染織図案」展の第三弾となる本展では、図案を制作する「図案家」という職業に着目します。明治期は、さまざまな工芸品に関する下絵が「図案」という新たな職業領域として成立し、図案を専門的に制作する「図案家」が社会的にも認知されはじめました。また、教育機関においても図案制作に従事する人材の育成が開始されました。ただし、図案は工芸品・産業製品制作の途中過程という性格もあり、完成された製品に比べてこれまで注目されにくかった分野でもあります。
本展では、明治から戦前期を通して図案家が手がけてきた仕事から、近代京都における制作現場の図案をみていきます。
主催:京都工芸繊維大学美術工芸資料館、京都市立芸術大学芸術資料館
・ICOM京都大会2019開催記念
京都・大学ミュージアム連携+による
「京都の伝統」発信プロジェクト”
協力:京都・大学ミュージアム連携
助成:文化庁平成31年度文化芸術振興費補助金「地域と共働した博物館創造活動支援事業(博物館を中核とする文化クラスター形成支援事業)」

« Art Picks TOPに戻る « Art Picks TOP
助成: