開催情報
【作家】ツツミ アスカ・久保 直美
【期間】2019年5月21日(火)~6月2日(日)
【時間】11:00~18:00(最終日17:00まで)
【休館日】月曜日
【料金】無料
https://jarfo.jp/show_exhibition.php?exhib=0000000286&lang=Jap
概要
2018年11月にソロモン諸島でワークショップを行い(国際交流基金の助成により実地)、プロジェクトの一環として、現地の子供たちが作った葉っぱ版画約90点のチャリティー販売展を京都と福岡のギャラリーにて開催します。
展覧会終了後は、その寄付金で、ワークショップでお世話になった学校へ、教材などを購入し輸送します。これらは、JICAのソロモン諸島派遣隊員OGの協力を得て行います。
葉っぱ版画以外の展示は、実施したワークショップの報告や、ソロモン諸島をテーマにしたツツミアスカと久保直美の作品、現地の子供の絵画(出品協力:JICA ソロモン諸島派遣隊員OB)となります。
会期中には、ソロモン諸島で実施したワークショップを開催しますので、現地の子供たちと「アートの体験」を共有して頂ければと思います。
日本では、あまり馴染みのない国ですが、この展覧会がソロモン諸島を知るきっかけになれば幸いです。
.Ki-wi- 代表 ツツミアスカ
関連イベント
5/25(土)
14:00 〜17:00 葉っぱ版画ワークショップ
17:30 〜18:30 ギャラリー・トーク
18:30 〜 レセプション・パーティー
5/26(日)
14:00 〜17:00 葉っぱ版画ワークショップ
<ワークショップ>
●講師:ツツミアスカ(美術家、.Ki-wi-代表)
●アシスタント:張諒太(京都精華大学院芸術研究科博士後期課程在籍)
ソロモン諸島で実施した同じ内容のワークショップを開催します。ソロモン諸島で購入出来る画材は、日本と比べると、とても少ないです。このワークショップは、現地の事情を配慮した内容となっています。途上国であるソロモン諸島ですが、たくましく、笑顔のたえない素敵な現地の子供たちと、「アートの体験」を共有して頂ければ幸いです。
<.Ki-wi-による、ギャラリー・トーク>
下記について、お話させて頂きます。
◎「ソロモン諸島って、どんな所?」、「どうやって行くの?」、「ソロモン人って、 どんな人なの?」など、帰国後、多かった質問を元にしたソロモン諸島基本情報
◎ソロモン諸島での滞在とワークショップについて
◎「アートで何を伝えるのか?」について
<<葉っぱ版画のワークショップにご参加の方へ >>
5/25(土) 14:00〜17:00 受付は16:30まで
5/26(日) 14:00〜17:00 受付は16:30まで
○ 参加費無料。
○ 所要時間は、15〜30分。
○ 対象年齢は、ありません。どなたでもご参加頂けます。
○ 随時、参加できますが、混み合った場合は、お待ち願います。
○ 材料がなくなり次第終了となります。
最終受付時間までに材料がなくなった場合は、その告知をART FORUM JARFOのフェイスブックで行います。
https://p.facebook.com/ART-FORUM-JARFO-2453362358223962/
△ 刃物は使いません。
△ 使用する絵具は、でんぷん糊にインスタンコーヒーを混ぜたものを使います。
△ 用紙サイズは、A5(A4の半分)です。
ホワイト、ピンク、ブルー、イエローから、1枚をお選び頂けます。
△ 作品を持ち帰る際に、折れないようにする為の厚紙は用意しますが、簡易梱包にご協力頂きますようご理解願います。
△ 作品の持ち帰り用のビニール袋が必要な方は、10円を頂戴します。
□ 小さなお子様の参加は、必ず保護者の方の付き添いをお願いします。
□ 衣服の汚れが気になる方は、汚れてもよい格好でご参加ください。
※ギャラリーに手を洗う場所はあります。
◇ ワークショップ受講中のケガ・紛失・その他の事故については、自己責任とし、主催側は一切の責任を負いません。
.Ki-wi- は、版画を学んだアーティストによるワークショップ・ユニットです。
●ツツミアスカ
1980 京都府出身、京都市在住
2004 京都精華大学大学院 版画分野修了
●久保直美
1973 福岡県出身、北九州市在住
版画家の平田逸治氏に師事し版画を習う
会場
アートフォーラムJARFO
webサイト:https://jarfo.jp/home.php
アクセス:〒605-0068 京都市東山区稲荷町北組567-31
電話番号:+81(0) 75-551-3131
開館時間:11:00〜18:00(最終日17:00まで)
休館日等:月曜日