公募・助成・レジデンス(終了分)
国内外のアーティスト・イン・レジデンスや、助成金等の公募情報を掲載しています。
2014年7月以前終了の公募情報はこちらからご覧ください ▶
(日本語) トーキョーアーツアンドスペース 2020年度二国間交流事業プログラム
【内容】
海外の都市や芸術文化機関と提携し、各分野で活躍するクリエーターの育成・支援ならびに各都市と東京間の国際文化交流を促進するため、相互にクリエーターを派遣・招聘する二国間交流事業プログラム。2020年度は、世界7都市で約3ヶ月~6ヶ月間の滞在制作を行う派遣クリエーターを募集します。
【行き先】以下のいずれか
1) バーゼル 2a) ベルリン(助成あり) 2b) ベルリン(助成なし) 3) 台北
4) ヘルシンキ 5) ケベック 6) エディンバラ 7) ブリュッセル
【応募締切】2019年10月31日(木)日本時間18時まで
【WEB】https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2019/20190919-218.html?fbclid=IwAR3g6vkKu-NsQ5zsva0Lu3qHviTLwc2D21Fz2pWVudwvdHIXh16fHTq-WFM
締め切られました
(日本語) 「HUB-IBARAKI ART PROJECT 2020」作家公募
【公募テーマ】
アートと茨木のひと・まちづくり
アートと人々の出会いの場、未来の文化都市をまちの人たちと創造
【制作補助】80万円
【作品発表/プロジェクト実施・開催期間】2020年2月28日(金)~最長6か月間
【応募締切】2019年10月24日(木)(締切日必着)
【WEB】https://www.hub-ibaraki-art.com/pages/880505/2020competition
締め切られました
(日本語) やんばるアートフェスティバル2019-2020 作品公募
【募集内容】
①沖縄本島北部地域(大宜味村、国頭村、東村、名護市、本部町)をを会場とした展示が可能な作品。
大宜味村の旧塩屋小学校など、やんばるアートフェスの既存会場でのご提案も可能です。
②上記会場での実施が可能なパフォーマンス、ワークショップ、イベント企画など。
③採用作品には、10万円~50万円を目安とした制作補助費を用意します。
【応募締切】2019年10月2日(必着)
【WEB】http://yambaru-artfes.jp
締め切られました
YouFab Global Creative Awards 2019
【公募テーマ】「コンヴィヴィアリティ - Conviviality」古いOSと新しいOSのはざまから生まれ出てくるもの
【内容】
YouFabは、Fab(ものづくり)の先にある新たな問いを持ったクリエイションを評価し、贈賞するアワードです。 常識に挑む。常識に抗する。常識をHackする。そんなスピリットに溢れた挑戦に、YouFabは強く期待します。 プロダクト、建築、アート、パフォーマンスやプロジェクトなど、形式は問いません。 企画書、設計図などの構想段階ではなく、具体物として完成していること、実施されていること、 運用されていることがエントリー条件です。 すでに発表済みの作品も応募可能です。個人、グループ、企業での応募も可能です。
【カテゴリー】
一般部門:年齢、国籍を問わずどなたでもご応募いただけます。法人でのご応募も可能です。
学生部門:応募時点で、大学や専門学校など学校に在学している方に限ります。年齢、国籍は問いません。
【応募締切】2019年10月31日(木)12:00 (日本時間正午)
【WEB】http://www.youfab.info/2019/
締め切られました
(日本語) 秋田のクリエイトスタジオで試したいプランを募集「SPACE LABO」
【内容】秋田市は文化創造交流館(仮称)の開館を見据えたプレ事業の一つとして、秋田駅前に立地する3つの商業施設内にある空きスペースを“クリエイトスタジオ”と見立てて展開するプランを募集します!名づけて、「SPACE LABO」。展示やリサーチ、ワークショップ、試演会、ビデオ上映など様々な挑戦を受け入れる3つのクリエイトスタジオを結ぶことで、秋田の今を見つめ、秋田のこれからを思考する場を創造します。失敗を恐れずにやってみること、試してみること、その試行錯誤や実験性は、完成された成果物と同様に豊かな時間を生み出すかもしれません。
【対象分野】
○下記の条件を全て満たすこと。
・秋田で発表することに強い目的意識を持っていること。
・秋田市在住者。または、応募時点で満29歳以下かつ北日本(東北や北海道)にゆかりがあること。
※国籍は問いません。
【応募締切】2019年9月9日(月)
【WEB】https://www.artscenter-akita.jp/archives/5559
締め切られました
(日本語) アーツサポート関⻄ 2019年度「日本電通メディアアート支援寄金助成」募集
【内容】1947年に大阪市阿倍野区で創業した日本電通株式会社の創設70周年を記念して設けられた「日本電通メディアアート支援寄金」より、総額100万円を新たな価値観やイノベーションを予感させる萌芽性をはらんだメディアート作品の制作費として助成いたします。
【対象分野】関西に拠点に置く個人や団体による、新たな価値観やイノベーションを予感させる萌芽性をはらんだメディアート作品の制作にかかる費用を支援します。作品は原則、2020年3月末までに完成することができるものとします。
【応募締切】2019年8月31日(当日消印有効)
【WEB】http://artssupport-kansai.or.jp/grant_guidelines.html?fbclid=IwAR2c9oQzT3evLwK9Zmzs9NWBRutHvFkDg0pYvmo5K-ZLT_dZ5AtLjBLhIak
締め切られました
Open Call for ASP Curatorial Program 2020
【内容】
ASPはジョグジャカルタ(インドネシア)の街の中心部に位置するアーティスト・ラン・スペースです。
2020年6月から2021年3月末までの約1年間のうち、2ヶ月間(60 日間)を1期間として、各期間でASPの施設管理することを条件に、当地での活動、または企画する事に興味がある方に滞在場所や設備を提供いたします。
展覧会や上映会、プレゼンテーションなどの交流イベントの企画について、現地のインドネシア人スタッフによる情報の提供や広報、施設のメンテナンスなどのサポートを提供いたします。
また、ご自身の企画に関係するアーティスト、コラボレーターのリサーチの為の拠点、制作のスタジオとして滞在施設をご利用いただく事が可能です。(グループでの応募も可能)
【滞在期間】2020年6月から2021年3月末まで(60月間/5期間の募集)
【応募締切】 2019 年 9 月 22 日(日) 20:00 必着 (日本時間)
【WEB】https://aspparangtritis.weebly.com/open-call-air-2020.html
締め切られました
Kavli Institute Call Artist in Residence fellowship 2020
【対象分野】コンセプチュアルアート、ビジュアルアート、写真、音楽、デザイン、ダンス、映画、演劇、または詩の分野で国際的に活躍する才能あるアーティストに、国際的かつ学際的なナノサイエンス・デルフト・カブリ研究所(KIND)でプロジェクトに取り組む機会を提供します。滞在者は、約3か月間KINDに滞在するよう招待されます。その間、滞在者は研究所の科学者と密接に交流し、仕事の議論に参加し、実験室での仕事などを体験します。 AIRプログラムのフェローシップにより、KINDのナノサイエンスに関連する芸術作品が生まれることが期待されています。
【応募締切】2019年9月30日(月)
【WEB】http://kavli.tudelft.nl/kavli-artist-residence/
締め切られました
SHELL ART AWARD 2019
【内容】シェル美術賞は、美術界に大きな影響を与えたシェル美術賞(1956年~1981年)、および昭和シェル現代美術賞(1996年~2001年)の合計31回の実績を経て、2003年に再開し、本年48回目の開催となる現代美術の公募展です。次世代を担う若手作家のための美術賞であり、創設当初より完全な公募制で実施しています。現在では「若手作家の登竜門」として、美術界で高い評価を頂いています。2019年は創設63年目を迎え、新任2名を含む計5名の審査員による多彩な視点からの審査、学生支援企画、また、昨年からスタートした「レジデンス支援プログラム」を本年も実施します。当社は、次世代育成を軸としたメセナ活動である「シェル美術賞」を通じて、若手作家の活躍を継続的に支援し、美術界の発展に貢献したいと考えています。今後も、無限の可能性を秘めた若手作家の応募と、受賞作家の方々の更なる飛躍を期待しています。
【応募締切】2019年8月30日(金)
【WEB】https://www.idss.co.jp/enjoy/culture_art/art/about.html
締め切られました
(日本語) ゲンビ『広島ブランド』デザイン公募
【内容】「ゲンビ『広島ブランド』デザイン公募」は広島にちなんだモノ・コトにまつわるデザイン案を募集し、すぐれた作品を展覧会として紹介するオープン・プログラムです。広島の名産品や風土、文化をテーマとし、デザインの観点から発展させた新たな「広島ブランド」のアイデアを募集します。
【対象分野】広島が誇る名産、風土、文化がもたらす暮らしの豊かさを、よりいっそう高めるデザインアイデアとそのプレゼンテーションとしての展示プランを募集します。建築、プロダクト、グラフィック、ファッションなど、デザインのジャンルは問いません。
【応募締切】2019年11月12日(火)(必着)
【WEB】https://www.hiroshima-moca.jp/h-brand/application.html
締め切られました