公募・助成・レジデンス(終了分)

国内外のアーティスト・イン・レジデンスや、助成金等の公募情報を掲載しています。
 
2014年7月以前終了の公募情報はこちらからご覧ください ▶

, (日本語) 2024年度 リクルートスカラシップ  アート部門 募集

(日本語) 2024年度 リクルートスカラシップ アート部門 募集


【内容】
美術作家として作品制作を通じて社会に貢献することを目指し、海外大学·院に進学する25歳未満の方を対象とした返済不要の給付型奨学金です。合格後は2年間月額30万円の奨学金を受給することができ、その後も毎年行われる更新審査に合格すると27歳まで奨学金が支給されます。海外の美術大学等の教育機関への留学支援を通じて、作家として世界でずば抜けた活躍を志す人材を応援します。

【応募資格】

次のすべてに該当する方とします。
(1)1999年4月1日以降に生まれた方。
(2)2024年4月から2025年3月の間に当財団の対象校に在籍または入学することを目指す方。ただし、学部・修士・博士課程への正規留学に限る。
(3)美術作家として作品制作を通じて社会に貢献することを目指している方
(4)現代アートの分野を学びたい方

【応募締切】2023年9月18日23:59(日本時間)

【WEB】https://www.recruit-foundation.org/scholarship/art2024
締め切られました
, (日本語) ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム「KIPPU」参加アーティスト募集

(日本語) ロームシアター京都×京都芸術センター U35創造支援プログラム「KIPPU」参加アーティスト募集


【内容】
ロームシアター京都と京都芸術センターが協働して行う創造支援プログラム“KIPPU”、2024年度の募集を開始します。京都芸術センターは2000年の開設以来、「制作支援事業」を通して、多くのアーティストの制作活動を支えてきました。そしてロームシアター京都は、2016年にリニューアルオープンし、文化芸術の創造・発信拠点として京都に新たな「劇場文化」を形づくることを目指しています。
本プログラムでは、創作に専念できるスタジオ(制作室)と、舞台設備の備わった劇場の提供を通じて、舞台機構の活用や、作品サイズや活動フィールドの拡大等に挑戦するアーティストを募集し、新たな才能が京都から国内外へ羽ばたくことを期待しています。

【応募資格】
・京都で1ヶ月以上創作し、舞台芸術作品を上演することに意欲があること
・代表者あるいは主たるアーティストが概ね35歳以下の個人及び団体
・過去に3作品以上、上演経験があること
・舞台芸術のジャンルは問いません
・新作、再演など形態は問いません
・居住地、活動拠点は問いません

【応募締切】2023年8月31日(木)23時59分

【WEB】https://rohmtheatrekyoto.jp/join/111035/
締め切られました
, The 27th Taro Okamoto Award for Contemporary Art

The 27th Taro Okamoto Award for Contemporary Art


【内容】
時代を創造する者は誰か!
1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。この本には、「時代を創造する者は誰か」というサブタイトルがつけられていました。
1996年、岡本太郎没、享年84歳。その直後、岡本太郎記念現代芸術大賞 (2006年 岡本太郎現代芸術賞に改称) 、通称「TARO賞」が創設されました。彼の遺志を継ぎ、まさに「時代を創造する者は誰か」を問うための賞。今年は第27回をむかえます。
「時代を創造する者は誰か」―この半世紀前の太郎の真摯な問いかけを胸に刻んで、創作活動に邁進する方々の、幅広い応募を呼びかけたいと思います。応募規定に沿う作品であれば、その形状、技法等はまったく自由。美術のジャンル意識を超え、審査員を驚かす「ベラボーな」(太郎がよく使った言葉です)作品の応募を期待しています。

【応募資格】
作品を自ら創作し、その著作権を有する個人または団体。
国籍・年齢及びプロフェッショナル・アマチュアを問いません。

【応募締切】2023年9月15日

【WEB】https://taro-okamoto.or.jp/taro-award/第27回/recruit
締め切られました
, Fundación Casa Wabi x ArtReview Open-Call Residency Prize 2023-24

Fundación Casa Wabi x ArtReview Open-Call Residency Prize 2023-24


【内容】
フンダシオン・カーサ・ワビとアートレビューは、メキシコ、オアハカ州プエルト・エスコンディードにあるカーサ・ワビ周辺のコミュニティとの対話を希望する3組のアーティスト/コレクティブを対象に、第6回公募レジデンスを募集します。
フンダシオン・カーサ・ワビは、現代アートとプエルト・エスコンディード、メキシコシティ、東京の地域社会との対話を促進する非営利団体です。その名称は、簡素、不完全、型にはまらないことに美と調和を見出す日本の哲学「わびさび」に由来します。レジデンス、展覧会、陶芸、映画、移動図書館の5つのプログラムを柱に、アートを通して社会発展を目指すことを使命としています。

【対象分野】
経歴、年齢、国籍、キャリアを問わず、すべてのアーティストの応募を歓迎する。共同制作を行う場合は、最大2名までの同時応募が可能。

【応募締切】2023年7月30日

【WEB】https://artreview.com/fundacion-casa-wabi-x-artreview-open-call-residency-prize-2023-24/
締め切られました
, A-TOM ART AWARD 2023

A-TOM ART AWARD 2023


【公募テーマ】「人間性を取り戻せ」

【内容】
全国の現代美術の分野で活動する学生アーティストを対象にアート作品を公募します。作品データによる一次審査、プレゼンテーションによる最終審査にて5名の受賞者を決定し、2023年10月に受賞者によるグループ展を開催いたします。本年は受賞者それぞれに賞金20万円を贈呈。さらに、東京・富山の二拠点でのアーティスト・イン・レジデンス、展覧会、エプソンのプロジェクターを使用した共同制作などの副賞をご用意いたしました。本アワードを通して、若手アーティストが社会や人と繋がり、活躍の場が拡がるきっかけとなることを願っております。

【対象分野】
データ送付およびコートヤードHIROOガロウ内で実物の展示が可能なものであればジャンル問わず可( 平面・立体・映像・インスタレーションなど形式は不問 )
※一人もしくは1グループにつき1点まで

【応募締切】2023年8月14日(月)12:00

【WEB】https://a-tomartaward2023.cy-hiroo.jp
締め切られました
, ZEN AIR 2023

ZEN AIR 2023


【内容】
福井県永平寺町は、曹洞宗大本山永平寺を有する「禅の里」として知られています。本プロジェクトでは、アーティスト等に、禅文化に触れながら、禅や地域についてリサーチをし、地元住民と交流しながら制作・研究をする機会を提供します。アーティスト等には、それらの活動を通じて制作した作品や研究成果を発信してもらいます。本事業はアーティスト等のサポートをおこなうと同時に、町に息づく禅の精神・文化がアーティスト等の目線で引き出されることにより、地域への愛着、芸術文化への関心を高めるとともに、人と人、人と文化など様々な「つながり」を生むことを目的とします。

【対象分野】
・20才以上のアーティスト、研究者、キュレーター
・国籍不問
・日本語または英語での意思疎通ができること

【応募締切】2023年8月15日(火) 日本時間23時59分必着

【WEB】https://zen-air.org
締め切られました
, Yui-Port Artist-in-Residence Invitation Program 2024 Spring

Yui-Port Artist-in-Residence Invitation Program 2024 Spring


【内容】
ゆいぽーとは中学校を改修した施設で、文化芸術活動と青少年体験活動の2つの機能を併せ持つ複合施設です。新潟市の中心市街地にほど近く、日本海と松林を臨む立地環境にあります。新潟市の自然や歴史、文化の魅力に刺激を受けながら、より創造性の高い創作活動を行うことができます。 滞在する芸術家等は制作過程を公開すると共に、ワークショップやリサーチなどを通し、市民や青少年との交流で関係を育み、多様な創作展開に繋げることができます。

【対象分野】
公募数 2組
滞在期間 2024年4月1日(月)から2024年6月30日(日)までの間の90日以内

・現在活動している芸術家等であること(ジャンルは問わない)
・指定管理者と協力して行う市民交流事業に1回以上参加できること
・ゆいぽーとを使用して、滞在、創作活動を行うこと
・日本語または英語で意思の疎通ができること
・健康状態が良好であること

【応募締切】2023年8月18日(金) 日本時間23時59分【必着】

【WEB】https://www.yui-port.com/activities-offering.php
締め切られました
, Yui-Port Artist-in-Residence Autonomous Activity Program 2024 Winter

Yui-Port Artist-in-Residence Autonomous Activity Program 2024 Winter


【内容】
ゆいぽーとは中学校を改修した施設で、文化芸術活動と青少年体験活動の2つの機能を併せ持つ複合施設です。新潟市の中心市街地にほど近く、日本海と松林を臨む立地環境にあります。新潟市の自然や歴史、文化の魅力に刺激を受けながら、より創造性の高い創作活動を行うことができます。 滞在する芸術家等は制作過程を公開すると共に、ワークショップやリサーチなどを通し、市民や青少年との交流で関係を育み、多様な創作展開に繋げることができます。

【対象分野】
公募数 2組
滞在期間 2024年1月7日(日)から2024年2月20日(火)までの間の30日以内

・現在活動している芸術家等であること(ジャンルは問わない)
・指定管理者と協力して行う市民交流事業に1回以上参加できること
・ゆいぽーとを使用して、滞在、創作活動を行うこと
・日本語または英語で意思の疎通ができること
・健康状態が良好であること

【応募締切】2023年8月18日(金) 日本時間23時59分【必着】

【WEB】https://www.yui-port.com/activities-offering.php
締め切られました
, Idemitsu Art Award 2023

Idemitsu Art Award 2023


【内容】
次代を担う若手作家のための「シェル美術賞」は、想いはそのままに、2022年より「Idemitsu Art Award」に名称を変更し、新たにスタートしました。エネルギー溢れる意欲的な作品をお待ちしています。

【応募資格】日本国内で手続き・発送・返却できる方(国籍不問)、2023年3月31日時点で40歳以下の方。

【募集作品】
平面作品でワイヤーによる吊り展示が可能なもの。立体や映像、共同制作による作品は不可。2021年以降に制作された新作で、他の公募展等で入選していない作品。

【応募締切】2023年8月25日(金)

【WEB】https://www.idemitsu.com/jp/enjoy/culture_art/art/method.html
締め切られました
, Nara Prefecture Historical and Artistic Culture Complex AIR

Nara Prefecture Historical and Artistic Culture Complex AIR


【内容】
「文化村AIR」は、"アートが社会をつなぐプラットホームになる"とともに、県民をはじめ多くの方々に文化芸術への関心を高めていただくことを目的とする取組です。「文化村AIR」では、奈良の豊かな歴史・芸術・文化を体験し、また、地域との交流を深めながら、アーティストならではの新しい視点と切り口で表現する作品の制作・発表を行っていただきます。
なら歴史芸術文化村を拠点にしながら、周辺地域の人々と共働した制作活動など、アーティストと地域の双方にとって"価値ある出会い"の創出に取り組んでいただけるアーティストの応募をお待ちしています。

【応募締切】2023年7月21日(金) (必着)

【WEB】https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/item/2733.htm#itemid2733
締め切られました
助成: