Archive for 2019
KG+ select “Unseen River” Hirotsugu Horii
Hirotsugu Horii Solo Exhibition KG+ select “Unseen River” Hirotsugu Horii 12 finalists will be selected among the candidates and be in invited to show their works in the former Jumpu Elementary School building. The...
Read MoreFringe: Open Entry Performance Registration Open!
【内容】KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2019 フリンジ「オープンエントリー作品」は、フェスティバルの開催時期と同時期(対象期間:2019.10.1-27)に京都府下で発表される作品なら、ジャンル不問、審査なしで参加可能。エントリーされた作品の情報は、KYOTO EXPERIMENTを通じて広く発信されます!演劇、ダンス、パフォーマンス、ジャグリング、マイム、コント、音楽、上映会、展覧会――。多彩なジャンルの作品が、京都のみならず国内各地から、そして時には海外からも参加し、さまざまな出会いを生みだしてきた「オープンエントリー作品」。新たな観客との出会い、ネットワークの広がりを求めるアーティスト/カンパニーの参加をお待ちしています。
【応募締切】2019年5月13日(月)
【WEB】https://kyoto-ex.jp/home/news/2019/03/19/open-entry2019/
締め切られました
2019 fiscal young artists support Grant Creative Children Fellowship Application
【内容】アーツコミッション・ヨコハマ(略称:ACY、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団運営)は、横浜市が文化芸術創造都市の一層の推進を図るべく展開するクリエイティブ・チルドレンの理念に基づき、横浜から世界に芸術文化を発信する次世代のアーティストを育成し、そのキャリアアップを支援するための助成制度を2016年度より実施しています。フェローに選出されると、年間の活動経費の一部に対する助成金およびACYを通じた横浜での活動を中心とした様々な支援が行われます。アートを通じて社会に新たな価値を提示し、国内外での活躍を目指す若手アーティストの皆さんからの、チャレンジに満ちたご応募をお待ちしています。
【応募締切】2019年4月22日(月)必着
【WEB】http://acy.yafjp.org/grants/raise/grants31u40.html
締め切られました
Komatsu Biennale 2019: 5th Miyamoto Saburo Award for Original Sketch “Pioneering New Expressions”
【内容】一本の線から生まれたかたちには、それを描いた人の感性や心の動きが表れ、それぞれが独特な表現への可能性をひめています。デッサンの名手と呼ばれた宮本三郎は、「一枚の白紙と一本の木炭があれば、その精神が対象と一体となって、充分の活動を開始する。」と述べています。このデッサン大賞展は、線や様々な手法によって生み出される豊かな表現を求める場として生まれました。新しいデッサンの表現の地平をおし広げるための一本の線、また、新鮮な技法、未来を拓く独創的な表現を求めます。応募資格は不問 (年齢・国籍・経歴を問いません)。テーマは自由。
【募集期間】2019年4月1日(月)~6月28日(金)(午後4時必着)
【WEB】https://miyamoto-dessin.com/ar.html
締め切られました
2020 AIR Taipei Open Call
【内容】IR Taipei2020の公募は、さまざまな分野の国際的なアーティストと地元アーティストのための2つの異なるユニークなアーティストインレジデンスを提供。台北市の中心に位置する台北國際藝術村(TAV)と歴史的建造物に隣接するTreasure Hill Artist Village(THAV)。昨年から「Contemporary Meets Classical」というテーマを設定したレジデンス公募をスタート。2020年にはトレジャーヒルで開催されるライトフェスティバルでの展覧会に関連し、光を用いたプロジェクトに関するプロジェクトについてのレジデンス募集も行います。スタジオや滞在スペースを無料提供。
【対象分野】ビジュアルアート、パフォーミングアーツ、音楽、建築、文学、キュレーション等
【応募締切】2019年6月10日(月)
【WEB】http://www.artistvillage.org/event-detail.php?p=4130
締め切られました
Pernod Ricard Fellowship 13
【内容】Villa Vassilieff(Bétonsalon - Art and Research for Centreが運営するパリ市の文化機関。フランスの国の公認機関)とそのスポンサーのひとつ、Pernod Ricardは、Pernod Ricard Fellowshipを創設。これは、毎年4人の国際的に活動する芸術家、学芸員、研究者を支援することを目的とし、今回は5回目の募集です。10人のメンバーからなる国際委員会によって選ばれた4人のフェローは、Villa Vassilieffのリノベーションされた歴史あるスタジオで3ヶ月間滞在。フェローは長年のパートナーであるポンピドゥーセンター等、フランス国内外の豊富なネットワークへのアクセスができると共に、研究者や芸術専門家から個人に寄り添ったサポートを受けることが可能。パリの滞在費として6000ユーロ、制作&リサーチ費として5000ユーロをそれぞれ支給。
【応募締切】2019年4月30日(火)
【WEB】http://www.villavassilieff.net/?Pernod-Ricard-Fellowship-13
締め切られました
Text-based residency program in Hämeenkyrö, Finland
【内容】
Artelesクリエイティブセンターは森林、畑、湖に囲まれており、自然の環境の中で仕事に集中することができます。
今回の募集「Enter Text」は、文章を扱う作家、研究者、芸術家のための国際的なレジデンスプログラムです。本プログラムは、国や言語、制作ジャンル等を問わず、テキストと言語を扱い様々な背景を持つ作家とアーティストなどを募集します。
スタジオと個別の滞在先がある。朝食付き。参加中に必要な最低限の備品、サウナ、wifi等も使用可能。参加費は一ヶ月1950ユーロ。サポートを受けることも場合によっては可能(その場合1170ユーロ)。
【応募締切】2019年4月24日(水)
【WEB】https://www.arteles.org/enter_text_residency.html
締め切られました
2019 fiscal Creative inclusion Activities Grant Application
【内容】本助成では、「クリエイティブ・インクルージョン」の考え方の中から、特にアーティスト、クリエイター等が行う「社会包摂の視点を有しながら現代の表現を追求していく活動」に支援をしていきます。
今後、ますます多様となる社会。アーツコミッション・ヨコハマは、アーティスト、クリエイター等が持つ包摂性の解釈、独自の視点(まなざし)に注目しています。本助成では、芸術と社会の関係を問い、社会の変化を意識しながら個人の表現を追求するアーティスト、クリエイター等を支援します。そして、そのことが市内および国内外に広く伝わることを期待します。実施場所は原則として横浜市内。
【応募締切】2019年4月22日(月)必着
【WEB】http://acy.yafjp.org/grants/raise/h31creativeinclusion-html.html
締め切られました
2019 Kogei World Competition in Kanazawa
【内容】
「金沢・世界工芸コンペティション」は、“工芸の新しさ”を世界へ発信する国際コンペティションです。このコンペティションでは、工芸の世界で培われてきた技術を活かし、卓越したコンセプトやアイデアによって生まれた、表現力豊かな芸術作品を求めます。
今回は「越境する工芸」をテーマに、工芸の技術的な精緻さを一義的に競うのではなく、同時代の深層を鋭く捉えるような広い視野に立った作品を期待します。対象となる技法材料は、陶磁、金属、染織、漆、人形、木、竹、ガラス、革、七宝、紙、その他。1次審査通過作品および入賞作品は、2019年11月10日(日)~11月21日(木)に金沢21世紀美術館 市民ギャラリーで開催する「第4回 金沢・世界工芸トリエンナーレ」にて展示いたします。
【応募締切】2019年4月15日(月)必着 ※日本時間24時まで
【WEB】https://kanazawa-kogeitriennale.com/
締め切られました
TOKYO INDEPENDENT 2019 ARTISTS WANTED!
【内容】
東京インディペンデントは自由出品の美術展です。年齢、国籍、民族、文化信条、ジェンダー及びセクシャルオリエンテーションなど一切の社会的区分も、美術教育を受けた経験の有無も問いません。芸術家としての意志があるすべての人に出品する資格があります。
参加を希望するアーティストは、4月12日(金)に作品を持って、直接、東京藝術大学陳列館へお集まりください。当日は午前8時より、受付を開始します。出品参加料無料です。作品形式は自由ですが、作品等についての質問はこのホームページおよびSNSで随時受けつけています。皆さんの熱い参加を待っています。
【応募締切】2019年4月12日(金)
【WEB】https://www.tokyoindependent.info/
締め切られました