公募・助成・レジデンス(終了分)
国内外のアーティスト・イン・レジデンスや、助成金等の公募情報を掲載しています。
2014年7月以前終了の公募情報はこちらからご覧ください ▶
京都市 令和4年度京都市芸術文化特別奨励者の募集
【内容】京都市では,芸術文化の担い手を育成することにより、新たな芸術文化の創造を促進し、京都の芸術文化の振興を図ることを目的として、これから大きく羽ばたこうとする若い芸術家の方々を奨励する「京都市芸術文化特別奨励制度」を平成12年度から実施しています。この度、令和4年度中の活動を支援する奨励者(令和3年度中に審査決定)を募集します。
【奨励内容】将来に向けて積極的な芸術文化活動を行うための奨励金を交付 ※1個人又は1グループにつき300万円
【応募締切】2021年8月25日(水)
【WEB】https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000284830.html
締め切られました
黄金町バザール2021 作品プラン募集
【公募テーマ】「サイドバイサイドの作り方」
【内容】今回のテーマを基に展開される作品およびプロジェクトのプランを募集します。今回のテーマを様々な視点で解釈し、共に考え、可能性を拡張できるプランを募集します。ジャンルの指定は特にありませんが、主催者が提供する場所を有効に活用し、会期中を通じて公開可能なプランであることが応募条件となります。なお、提出するプランは未発表でオリジナルなものに限ります。滞在制作による新作の発表が条件となりますが、近距離在住の場合はその限りではありません。
【応募締切】2021年5月31日(月) 必着※日本時間の23:59まで
【WEB】https://koganecho.net/event/kb2021_opencall
締め切られました
令和3年度「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」募集
【公募テーマ】伝統芸能文化の保存・継承・普及を目的とした活動を支援し、伝統芸能文化を現代に適合した形で復活させることを目指します。
【内容】伝統芸能文化に用いられる楽器・用具用品の復元や、古典芸能・民俗芸能の活性化のための取組を伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィスと申請者が共同で行います。全国の取組が対象になります。
【応募締切】令和3年6月30日(水)まで(17時必着)
【WEB】http://traditional-arts.org/
締め切られました
三菱商事アート・ゲート・プログラム
【概要】三菱商事は、2008年より社会貢献活動の一環として三菱商事アート・ゲート・プログラム(以下、MCAGP)を開始。2021年、新生活様式に代表される社会の変化とともに、アーティストの創作テーマや制作スタイルも多様化する中、MCAGPはアーティストの異なる3つのキャリアステージに合わせ、資金援助だけでなく学びの機会やメンタリングを取り入れるなど、積極的にアーティストの成長や創作活動の発展をサポートするプログラムへと生まれ変わります。
【応募締切】2021年6月8日 23:59(JST)
【WEB】https://www.mcagp.com/about/
締め切られました
生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2021 連携プログラム 「みんなのガスビル展」作品募集
【公募テーマ】「〇〇のガスビル」もしくは「ガスビルの〇〇」
【内容】日本を代表する近代建築のひとつである、「大阪ガスビル」では、2021年10月30日・31日の「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2021」(通称:イケフェス大阪)の会期中、アート企画「みんなのガスビル展」をおこないます。本企画は「大阪ガスビル」をテーマに掲げ、子どもから大人まで、そして将来プロの美術作家や建築家を目指す学生まで、幅広い方々を対象にしたアート作品のコンクールです。多様な方々の表現を通じて、「大阪ガスビル」の魅力や未来へ継承していくべき新しい価値を提示されることを期待しております。
【応募期間】2021年7月5日(月)〜9日(金)必着
【WEB】https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/so/topics/1295250_36461.html
締め切られました
SICF22(第22回 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)
【内容】SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)は、東京・南青山にある複合文化施設「スパイラル」が若手作家の発掘・育成・支援を目的として2000年から開催しているアートフェスティバルです。公募によって選出された、さまざまなジャンルのクリエイターが一堂に会し、作品展示やプレゼンテーションを行ないます。会期の最後には、来場者の投票によって決まるオーディエンス賞をはじめ、各審査員賞、準グランプリ、グランプリを優秀作品に授与、作品発表の機会を提供します。今回は、従来のブース出展形式である「EXHIBITION」のほか、生活に携わる分野のものづくりを対象に、展示台と壁面を組み合わせて展示販売を行なう新部門「MARKET」を展開します。
開催に先立ち、既存の価値観にとらわれない意欲溢れるクリエイターを募集します。
【応募受付期間】2021年4月1日(木)~2021年7月9日(金) ※日本時間20:00に締切
【WEB】https://www.sicf.jp/entry/
締め切られました
公募|神戸アートビレッジセンター「ART LEAP 2021」
【内容】「ART LEAP」とは、2018年度より当センターが実施している30代~40代の芸術家を対象とした公募プログラムです。本企画では、1名の審査員が、1名(組)の作家を選出する審査方法を採用しています。4回目となる今回は、審査員にキュレーターの遠藤水城氏を迎え、選出された作家は、当センター内の特性の異なる3つの会場(KAVCギャラリー、KAVCシアター、スタジオ3)を使い個展を開催します。美術館でもギャラリーでもない、さまざまな人が行き交う当センターを会場に、これまでの自身の表現を飛び越え、可能性を広げることのできる意欲的な作家、および展覧会プランをお待ちしています。
【応募期間】2021年4月1日(木)~5月31日(月)22:00
【WEB】https://www.kavc.or.jp/events/7444/
締め切られました
第6回 宮本三郎記念デッサン大賞展「明日の表現を拓く」
【内容】一本の線から生まれたかたちには、それを描いた人の感性や心の動きが表れ、それぞれが独特な表現への可能性をひめています。デッサンの名手と呼ばれた宮本三郎は、「一枚の白紙と一本の木炭があれば、その精神が対象と一体となって、充分の活動を開始する」と述べています。
「デッサン大賞展」は、線や様々な手法によって生み出される豊かな表現を求める場として生まれました。新しいデッサンの表現の地平をおし広げるための一本の線、また、新鮮な技法、未来を拓く独創的な表現を求めます。
【応募期間】2021年4月1日(木)~ 5月31日(月)(午後4時必着)
【WEB】https://miyamoto-dessin.com
締め切られました
六甲ミーツ・アート芸術散歩2021 公募
【内容】「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、神戸・六甲山の山上付近に展開される現代アートの展覧会です。
神戸六甲山の優れた景観や自然環境、歴史や文化を楽しみながらハイキング気分で芸術散歩を楽しんでいただく屋外展示を中心とした展覧会で、驚きや発見の場、さまざまな出逢いが生まれる場になることを目指してきました。招待アーティストの他に、公募で選出されたアーティストも力のこもった作品を展開し、今後の活躍が期待されるアーティスト達の作品発表の場にもなっています。当展は、2010年から毎年秋に開催され、今年で12回目を迎えます。これまで、総勢400組以上のアーティストが六甲山上で創作活動を行ってきました。
今年は招待・公募をあわせて約40組のアーティストが参加する予定です。開催に伴い、公募部門の作品を募集します。六甲山の景観や会場となる施設の特性を活かし、六甲山エリアの魅力を一段と引き出せる作品プランをご応募ください。
【応募締切】2021年5月6日 (木) 作品提出・応募締切、当日消印有効
【WEB】https://www.rokkosan.com/art2021/
締め切られました
Nomadic Island – アーティストインレジデンスキャンプ 公募(ルクセンブルク)
【内容】テーマは「オルタナティブな生き方、働き方」。当団体は過剰な消費を前提としたライフスタイルの中で、社会が直面している課題をどう考えるかを呼びかけています。過剰な消費が環境に与える影響について、社会の一部では一定の意識が高まっているとはいえ、何ができるのか、どのようにすればいいのか、多くの疑問が残されているのが現状です。コミュニティ・アーティスト・イン・レジデンス・プロジェクト「ノマディックアイランド」が、私たちの生活水準と、私たちが残してきた社会環境や自然環境への影響についての疑問を提起することを目的としているとすれば、このプロジェクトは、社会的、経済的、生態学的、文化的な観点から、より持続可能な存在の見通しに焦点を当て、革新的なライフスタイルの可能性についての思考を高めたいとしています。
プランは社会的、政治的、哲学的な視点から批評的にアプローチされるものであり、表現形態は不問。
参加アーティストは自分の寝床を用意する必要があります。自分たちで制作した宿泊場所は、本プロジェクトのコンセプトの一部であり、オルタナティブな生き方や働き方というテーマに対するアプローチを反映したものでなければなりません。
補助金2000€+200€の旅費を支給予定。(コロナの影響で渡航等可能かは各自要確認)
【滞在期間】2022年7月18日〜8月8日
【応募締切】2021年4月15日 (木)
【WEB】https://www.nomadic-island.com/artists.html
締め切られました