京都市六原学区向けの回覧板「ハッピーはっぷす」Vol3
HAPSが拠点を置いているエリア「六原学区」の皆さんに、
もっとHAPSについて知ってもらおうと、地域向け新聞を発行しています。
今回は、ハップスのオフィス改装がどのように進むかをお知らせします。
京都造形芸術大学ASPの学生は神戸のCAPをご紹介。
以下画像をクリックすると、pdfデータをダウンロードできます。
是非ご覧ください!
12 Dec, 2012
共同スタジオ「punto(プント)」オープンのお知らせ
東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)では、京都市より委託を受け「若手芸術家等の居住・制作・発表の場づくり」事業の一環として、居住や制作のスペースを探している京都市内のアーティストと、空き物件をお持ちの...
10月29日「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト 公開審査会
京都市が空き家の新しい活用方法の提案を募集し,提案を実現するために必要な費用の一部を助成する「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクトに係る二次審査が、市民参加のうえ、公開で実施されます。 HAPSが物件マッチングし...
【協力イベント】東アジア文化都市2017プレイベント PikaPikaワークショップ
HAPSで協力しているイベントのお知らせです。 HAPSスタジオを使用しているアーティスト、トーチカによるPikaPikaワークショップが、2016年11月3日(木・祝)に東アジア文化都市2017プレイベントの一環として...