Archive for 2018
GA TALK 010「アーティストとして生きることとは」開催のお知らせ
GA TALK 010「アーティストとして生きることとは」 島袋道浩(美術家) 神戸で生まれ育ち、20歳まで暮らした後はアメリカやフランス、ブラジル、ドイツを拠点にしながら30年近くアーティストとしての活動を続けてきた島...
Read More京都文化力プロジェクト 野外インスタレーション公募展 作品プラン募集
京都文化力プロジェクト 野外インスタレーション公募展 作品プラン募集 本プロジェクトの2018(平成30)年度のリーディング事業として、国内外のアーティスト、クリエイター、建築家等から、野外に一時的に創出されるインスタレ...
Read Moreシェル美術賞2018 作品募集
若手作家を応援し、進化を続けるシェル美術賞。 描き続けるあなただけにしか生み出せない、多彩な可能性を秘めた意欲的な作品をお待ちしています。
【賞】グランプリ1点:100万円ほか
【審査員】島 敦彦(金沢21世紀美術館館長)/新藤 淳(国立西洋美術館研究員)/中井康之(国立国際美術館副館長)/藪前知子(東京都現代美術館学芸員)/大坂秩加(アーティスト)
【申込期間】2018年7月1日(日)~8月31日(金)
【web】http://www.showa-shell.co.jp/enjoy/art/index.html
締め切られました
高松アーティスト・イン・レジデンス2018 参加アーティスト募集
市内にある資源(空き家、廃校、商店街の空き店舗等)を活用し、アーティストが、一定期間滞在しながら作品制作を行うことで、地域との協働を創出し、地域に賑わいをもたらすことを目的として、アーティスト・イン・レジデンスを実施しま...
Read More中之条ビエンナーレ参加アーティスト募集
中之条ビエンナーレは、特色のある文化をもつ群馬県中之条町で開催される国際芸術祭です。雄大な山々に囲まれた地形やラムサール条約湿原、温泉郷、養蚕天蚕文化、伝統が受け継がれる民俗行事や祭事など、変化に富んだ地形や気候が美しい里山文化を織りなしています。第7回をむかえる中之条ビエンナーレ2019では、国内外から創造的、革新的なアイデアやプロジェクトをもつ多分野の滞在制作アーティストを募集しています。立体、平面、映像、インスタレーション、身体表現など作品ジャンルは問いません。企画展も募集します。
【会期】2019年8月24日(土)-9月23日(月・祝)の31日間 無休
【web】http://nakanojo-biennale.com/2019-open-call/artist-open-call.html
締め切られました
Songkhla Art Residency(ソンクラー/タイ)
2018年11月から2019年1月の間、アーティストインレジデンスとして4組を募集します。滞在期間は4〜8週間です。各アーティストにはエアコンのついた個室、無料のスタジオ、展示スペース、360バーツの食費、その他の費用として5000バーツを支給します。また英語を話すスタッフが各アーティストをサポートします。このプログラムには旅費と医療保険は含まれていません。私たちは地元のコミュニティと交流し、Songkhlaの現地の文化を学び、それを作品に反映させたいと考えるアーティストを求めています。
【締切】2018年7月1日(日)
【web】http://www.oxlaey.com/2018/03/songkhla-art-residency/
締め切られました
第28回UBEビエンナーレ アーティスト・イン・レジデンス部門 公募
今後の活躍が期待される若手から、国内外で注目される優れたアーティストを対象としたアーティスト・イン・レジデンス部門を新設します。滞在制作および成果発表の支援を行うとともに、市民との多様な交流の場を設け、作り手であるアーティストや芸術に関わる人材を育成しながら、本市がめざすアートによるまちづくりを進めていきます。
【内容】3つのアーティスト・イン・レジデンスのプログラムへの参加アーティストを募集します。アーティストの豊かな発想・表現と市民とのコミュニケーションを通じた、新たな創造の場が生まれることを期待します。
1.室内インスタレーション+ワークショップ型(こどもビエンナーレ)
2.プロジェクト型(中心市街地)
3.屋外インスタレーション+ワークショップ型(中山間地域)
【締切】2018年6月20日(水)
【web】https://www.tokiwapark.jp/museum/ubebiennale/28ube_1.html
締め切られました
TESLA Award 2018公募(アルマティ/カザフスタン)
この賞は分野を超えたアート作品(新作、もしくは進行中のものも含む)に焦点を当てたものです。今年はTESLAのパートナーとして、カザフスタンのAlmatyで開催するArtbatフェスティバルとパリのBellastockフェスティバルがAlmatyで展示することをサポートします。テーマは「水流」で、構成要素として水が使用されていること、もしくは街の中での水の大切さを示す革新的なプロジェクトを募集します。作品は屋外の水の近く(噴水や湖等)に設置されます。選ばれたプロジェクトには4000ユーロの制作費とALMATYのフェスティバルへの旅費を支援します。(フェスティバルオープニング:2018年8月24日)
【締切】2018年6月20日(水)
【web】http://tesla.motamuseum.com
締め切られました
アッセンブリッジ・ナゴヤ MUSIC|まちなか公演協力アーティストを一般公募
アッセンブリッジ・ナゴヤは名古屋の港まちを舞台にした音楽と現代美術のフェスティバルです。[アッセンブリッジ assembridge]とは、「集める」「組み立てる」などの意味をもつ [アッセンブル assemble]と、[ブリッジ bridge]を組み合わせた造語です。 音楽やアートが架け橋となり、 まちと人が出会い、つながりが生まれ、 新たな文化が育まれていくことを目指しています。 コンサートホールや美術館ではなく、 いつものまちが会場となり、名古屋の港まちの日常に音楽やアートが溶け込み、 創造性溢れる場所から風景が動き出していきます。アッセンブリッジ・ナゴヤ2018では、本フェスティバルの趣旨に賛同し、音楽コンサートに出演頂けるアーティストの方を広く公募致します。
【公演日時】2018年10月6日(土)~12月2日(日)のいずれか1日(60分程度)
【公演会場】名古屋市営地下鉄名港線「築地口」駅~「名古屋港」駅までの港まちエリア内
【締切】2018年6月10日(日)当日消印有効
【web】http://assembridge.nagoya/2018/4858.html
締め切られました
【協力展覧会】『Tips』展
HAPSスタジオ使用者、池田剛介が参加する展示のご案内です。 『Tips』展 日時:2018年6月1日(金)〜7月16日(月)10:00〜20:00 ※7月14・15・16日は 17:00 まで 会期中無休 会場:京都芸...
Read More